@dancing_jewel

私が中2の頃にチェンソーマンと出会ってたらと思うと震えが止まらない、まず間違いなく一人称はワシになっていたと思う

@naco1107

私の黒歴史は
なんか中性的みたいなのに憧れてて、
一人称を僕にして、
女子更衣室とかで
「なんで僕は男なのに女子更衣室なんかに居るんだ?」
みたいなことひとりで言ってた。
ガチで意味わかんないきもすぎる

@ai_870

自語りなんだけど、昔心霊系死ぬほど苦手なビビりだった癖に、自ら命を絶った幽霊だけが見えるという設定の時があって、友達に学校で「あそこの窓やばい。ほんとに近寄らないで。」って言ったら「あぁ、あそこ私もやばいと思ってた。大丈夫、もうすぐ居なくなるよ(微笑)」って言われて死ぬほどビビり散らかした。

@つくつくぼうし-u8t

ヲタクぶるのがステータスだと思ってる奴増えてきてる時代のなかで
圧倒的ホンモノで好き

@ぽぺみぽぺぽぺ

たまにTwitterで見かける「フォロワーをキャラ化」「イメージもらって自分をキャラ化する」系も黒歴史になりそうだなと思って見てる

@堀口桃

自分が放送委員なのを良いことに給食の時間にアカペラでマトリョシカを放送したこと思い出した。全校生徒に聞かせてたのやばい。

@user-nh9im8oy9x

オタクは放送委員になっちゃいけないは真理だけどオタクは放送委員に集まるんだよ、、

@限界-o8f

カゲプロ厨だった小6〜中1の頃、フードを被って自分は能力持ちだと信じて自分はメカクシ団の一員であると誤認してあまり人と目を合わせないようにしてた………ちなみに能力名は「目を偽る」

@invisibletashi

自分で募集して自分で選んで読んでるのに自分が一番ダメージ受けてる轟ちゃんすき

@user-uruse

この人、最近流行ってるファッションオタクじゃなくて「ガチ」だから好き。

@まる猫-w1r

歯科助手やってた時、中学生の女の子が診察券の名前を消して上から「十文字魔亞玖」て書いてたから、「まあくちゃんどうぞー」って言ったら「その名で呼ぶで無い!!」って叱られた。顔真っ赤だった。可愛い💕

@さち-c5u8w

クラスの受けっぽい男の子がめちゃくちゃにされてる絵を描いて本人に見せた
訴えないでくれてありがとう

@yuuyukko0012

高音厨音域テスト実家の部屋で爆音で歌ったり脳漿炸裂ガール的な早口曲必死に練習した記憶が掘り起こされてアイタタ……

@snllty

自分のことを千石撫子だと思っていたから、恋愛サーキュレーションを萌え声(カスカス)で歌って、優しい友達が『可愛いね~!(歌詞が)』って褒めてくれる度ドヤ顔してたなぁ

@user-nn6ii3du8z

自分の二つ名が「血塗れの殺戮人形」だった事を思い出してしまって震えた
必ず語尾に「(暗黒微笑)」ってつけてた

@user-pome_infj

小学生のときCCさくら大好きだったから「ほえ〜」とか「はにゃ〜ん」とかカッスカスの萌え声で言ってたつらい…

@はう-e4z

6:31 で轟ちゃんがあげた唸り声に対してぬっこが心配して見てて、大丈夫だと確認して元に戻るところ好き。

@小松菜-l8n

4:36 推しの曲が来た時に静かに口を抑え声を殺して笑っていたあの子の事は忘れない

@すい-l2e

1人で思い出すとあんなにもしんどいのに、轟ちゃんやコメ欄のみなさんと一緒に痛みを分かち合うとまだ心死なないよね

@Fullface

どうも!作者の雪月-ゆづき-です!
この前テストあって見事に爆死しました☆追試確定です()という訳でしばらく小説書けません!許してくだちゃい((((殴
「おい……雪月……」
ヒェッ、クロネ…なんでここに…?!
「お前追試で続き書けないとかまじふざけんなよ、〇すぞ…?」
イヤアアァタスケテエエ(自業自得)
「……はい、という訳で作者のバカは後でしばきます。読者の皆様、申し訳ないです。」
ファッ!?ちょ、ちょ、クロネさん?何言っt
「気長に次回を待って頂けると嬉しいです!ではまた!……おい作者、こっち来い」
ちょ、ま、いやああああぁぁぁ!!!!!