あの石が落ちてきたのかと思った。
万博会場に、兵庫のはばタン連れて行ったら確実に倒れるな それにしても会場の環境が死因じゃないと言い切れないのは悲しいわな
大阪出身ですが大阪の気候環境は 4月下旬から5月のGWは言わゆる11月 の沖縄と同じ気温環境になっています 5月中旬及び6月から10月までは高温 多湿で熱風熱気自体も逃げない環境で あり朝晩も徹底的で全て一切涼しい風 自体も全く吹かないのが毎年恒例であ る大阪及び関西の殺人酷暑期間です このままでは6月以降もっと犠牲者(※ 死亡者※)が激増する結果になるのが 既に目に見えています。 関西の真夏本番時は外で5分まともに 立っていられず体調へ支障を出すレベ ルの酷暑環境なので真夏本番時は来場 客が激減する傾向になるでしょうね。 本当に大阪府政は世界へ恥を晒してく れたので私本人も頭にきている。
何かあったら真っ先に現場の環境を疑ってしまう信頼度なのが問題なわけで その信頼度を左右している要因の大部分は決してアンチではなく運営側
万博初の死者、協会原因を直ぐに発表せず、プライバシーに配慮、万博協会何を考えている、直ぐに 発表すればこれからの入場者の注意喚起なる、早く詳しく発表してください、マスコミも忖度なし。
どこで人が倒れても運び込める救護施設は建ててるんやけども 対応する人があかんかったかー、時間勝負やのに
万博の周辺の壁が、ウォール・マリアみたい。
自己責任ですよ!誰かが助けてくれると思ったら駄目です。
死んだことが問題じゃなくて適切な処置ができたのか、それ次第やね 出来んと思うけど
主催者側はただ見て見ぬふりか? このオトシマエどうつける?
電波がひっついたのか?
AEDを使ってくれる人がいなかったのか?
小さな巨人里中智君が、40℃のマウンドで、へっちゃら感を出して投げていて、 すごい、えらい! と、思いましたが、 ふつう無理なので、行かないことだと思います。
命輝く!
日本の中国化が止まらない
まだまだわくの射程圏内よ
お、アンチの工作か? じゃあUSJもディズニーも…なんならアイドルのライブも全部閉演しないとな 「自己管理」も運営側の責任にされるんだから
どこで人が倒れても運び込める救護施設は建ててるんやけども 対応する人があかんかったかー、時間勝負やのに
@SubculturesEconomic