@Guest-muwqkj

本物→正解を入力しないと絶対に通らない、偽物→1文字入力だけで通る

@user-あろは

セキュリティに頼るのではなく、自分で厳重に管理することが大切ですね

@くぼっちちゃんねる

初心者です。怖いですねぇ!気をつけたいと思います。

@tvyoutube2042

フィッシング詐欺の実情がわかりました。怖いですね!ありがとうございます。

@bun_ojisan

怖すぎますね、ありがとうございます😀

@堀ゲームチャンネル

いつもいろいろ教えて頂きありがとうございます これからも動画頑張って下さい

@くぼっちちゃんねる

フィッシングは大好きですが、フィッシング詐欺メールは危険なんですね。
参考になりました。ありがとうございます!

@Jenyarussia-japan

ありがとうございます。
先生の動画は本当に為になります。
メールは気を付けます

@IzChannelTravel

いつも有益情報ありがとうございます!
怖いですね😣気をつけます。

@STUDIOyogajourney

いつも有益な情報ありがとうございます!

@yuuyuuland

めちゃくちゃ怖いですね。。。
これだけ巧妙だと引っかかってしまうのも
理解出来ちゃいますね😭

@つんまんばらげっしゅ

私のところにも似たようなのが来ました
不在配達の案内としてメールが来ました
URL貼り付けてきていて怪しさ満点でした
しかし
引越し準備中とか
連想させるタイミングの方は
ついつい開いちゃいそうな感じもありましたね

@tsuribaka_hiroshi

疑わしきは触らないが良いですね。
自分を過信せずに気をつけます。

@momokomomo6243

有益な情報ありがとうございます😊気をつけます〜🙋‍♀️💕

@hiro_labo

すぐに2段階認証を設定しました!
いつも有益情報をありがとうございます^ ^

@chizuko-m

いつも
ありがとうございます
怖いですね
アドレスを気軽に公開しないように
気を付けます

@kiheyyoneyama

わーー!知らなかった。
ありがとうございます😊

@TV-cg6uo

いつも為になる動画ありがとうございます。
怖いですね…
うちのチャンネルは出来立てで、乗っ取っても何も面白くないかも知れないですが、早速BANでもされたらショック過ぎます。
YouTubeに限らずセキュリティには気をつけたいですね。

@ひだまりねこ-d1g

初めてコメント書きます。
いつも酒井さんの動画を見て、勉強してます。
詐欺にだまされないように気をつけます。
ありがとうございます。

@hatumei

佐川急便、騙されそう…気をつけます!
この動画、SNS等で拡散しましょう!