まい丼さんめっちゃ綺麗で素敵な方やと思う
まいどんちゃんの動画を見始めて2年くらい経ってますが、初めて見つけた時一目惚れしました!💞 まいどんちゃんに生まれ変わりたいくらいタイプなので落ち込まないでください🥲💞 わたしも辛い時はSNSをアンインストールしてます!アンインストールしてもデータは消えないし気分も戻るのでおススメだと思います🙆🏻♀️
めっちゃ共感しました😢最近はSNSを開けば、二重が絶対とか歯並びが綺麗な子は勝ちとか細い子はかわいいとか絶対的美の基準見たいのがあるなと思っていました😢ありのままで自分らしくがいいよね、、😫
共感すぎる。最近ずっと思ってたことをいっぱい言ってくれて嬉しかった。同じことを思ってる人がいるっていうだけで救われる
私もこういう面についてはモヤモヤしていました… でも、まいどんちゃんが綺麗に言語化してくれて、それだけでもなんだかスッキリした気持ちになりました😌💞 ありがとう🌸
SNSが発達しすぎてる世の中、SNSを見てるだけで美容関係に限らず本当にいろんな情報が入ってきますよね…。 私もネガティブになりそうな内容もついつい見ちゃったりして勝手に考えすぎちゃったりするから共感しました。 私はSNSは程よく、自分が見たい情報だけを見るようにしようと意識してます!
わかる。容姿とか体型とかほんと悩みが尽きないし、自然と友達と自分を比べたりとかしちゃうしどんどん悪い方向に考えちゃう…
すごく共感できる内容で 元気をいただきました。 ありがとうございます。
可愛い。タイプ。なんならもう好き(笑) 安心してください、あなたのこと好きな人がこのコメントに溢れかえってます。一人じゃない。
初めてコメントします。大学生です。 ずっと体型がコンプレックスだったのですが、カナダに留学した期間はその点を全て忘れられたことを思い出しました。 人種も髪色も体型も服装もバラッバラで、まさにみんな違ってみんないいの世界が広がっており、とても楽しかったです。 やっぱり日本に戻ってくると、いわゆる垢抜けてるイメージがかなり画一的で、自分のなりたいイメージもみんなのなりたいイメージに近づいていく感覚があります。 いろんな体型の人が乗ってる美容雑誌を見てみたり、SNSデトックスをしたり、自分の美意識が多数派に傾かないよう努力はしているものの、やっぱり難しい、、、 皆さん同じようなことで悩んでるんだなと思うと、ちょっと元気が出たのでコメントしました。少しでも多くの方が健やかに自分らしく生きれたらと思います!
今日はBGMなかったから話がとてもすっと入ってきてよかった💞とても共感できました。 まいどんさん普通にかわいい、というか、私にとって憧れの人です。容姿もそうですが、それよりまいどんさんの飾り気のない自然な明るさとか優しさみたいなのがとても大好きです。いつも1日の癒しになるまいどんさんの明るい動画、これからも楽しみにしてます☺️
容姿や生活の豊かさを周りと比較してしまうことに私もめっちゃ共感です… まい丼ちゃんの動画に対して批判的なメッセージがあったんですね。 誰が何と言おうと私はまい丼ちゃんが大好きですし、応援してます💪
SNSでいかにマウントを取るかで人間関係にも響いてくるのが凄くストレスになって、高校卒業してインスタの本垢消してサブ垢メインになりました(本垢化) 信頼しているお友達だけだと何も気を使わないし、自分に合っているSNSの使い方を見つけられた気がしました! 物事の本質を見ようとするまいどんちゃんだからこその今回の内容で、共感と共に、それを発信していていることへの尊敬を感じました✨大好きです❤️
最近ルッキズム至上主義がヤバすぎる、ほんと怖い。憧れとか努力っていう前向きな気持ちより、劣等感とか焦燥感に負われる
高3受験生です。 なんだか今日心が急に辛くなって涙が止まらなくて、それでも勉強してない自分がすごく醜くて、SNSかは分からないけど、スタプラを見ると学校の友達はもすごく頑張ってて、それなのにできてない自分がすごく嫌で、YouTubeを開くとちょうど通知が来てこの動画に辿り着きました。 模試もテストも友達と比べると点数が悪かったりして、自分では気づいてなかったけど今日気にしてた部分もあったのかなと思いました。 でも、この動画をみて、他人ではなくて自分としっかり向き合って、患者さんに寄り添って、そして必要とされる薬剤師になる夢を叶えるためにもう1回頑張ろうと思えました! まいどんちゃんありがとう💗 長文乱文失礼しました🙇♀️
めちゃめちゃ共感します。。。。 私もともと見た目に執着してなかったんですけど、SNSの広告でずーーーっと脱毛(してないなんて時代遅れだね!みたいな売り文句)とか見るようになってから、行ってない私おかしいんじゃないか…😰と肌見せする服は絶対着ないと決めてしまったり。じゃあ見なきゃいいじゃんっていう声もあるのはわかるけど、見たくなくてもSNSで見えてしまう世の中。 SNSが発達して流行はSNSから始まるようになってから、いろんなかわいい人とかみるようになってるからこそ、今の子が自己肯定感が低い人が多いのかなって思います🥹🥹 全然言葉まとまってないんですけどとにかく共感の嵐です…。 P.S.海外の人とディスカッションするプログラムにこの間参加して現地の人に⤴︎みたいな話したら「そんなんきにしない!自分らしくだよ!」って言ってもらえて肩の荷が落ちました☺️
私は最近人間関係で凄く悩んでて寝れない生活が続いてて、すぐ落ち込む自分も嫌です ですが、まい丼ちゃんの動画のおかげでパワー貰いました!ありがとうございます😿 まい丼ちゃん大好きです💕
SNS休暇というやつですね😮 全然いいと思います🍀*゜ 私もありのままのまいどんちゃんが好きなので🥹🙏 気楽にSNSを楽しみたいですね🥹
凄く共感しました。自分は万人受けじゃないな~とか、容姿以外でも日々の生活の質みたいなのを人と比べて凄く落ち込んだりしてる最中だったので、まいどんちゃんでもそんなに気にしていたんだって思いました。そして元気がでました、いつもありがとう😆💕
@maidon1231