@Yukkuri_Dark_Net

〇Redditに投稿された不具合の報告動画
1 : https://www.reddit.com/r/Ioniq5N/comments/1jdtmqn/this_is_really_really_bad_why_hyundai/
2 : https://www.reddit.com/r/Ioniq5N/comments/1jdt5w3/here_is_a_result_of_the_recall_software_update/

〇当該事案に関する記事
『Hyundai Ioniq 5 N Owners Report Dangerous Unintended Acceleration After Recall Software Fix』
https://www.carscoops.com/2025/03/hyundai-ioniq-5-n-owners-claim-unintended-acceleration-after-recall-software-update/

〇左足ブレーキモード使用時のABS圧力低下に関して
『Hyundai Recalls Ioniq 5 N After Fancy Left-Foot Braking Mode Risks Killing Brakes』
https://www.carscoops.com/2025/03/hyundai-ioniq-5-n-recalled-because-of-its-fancy-left-foot-braking-system/

@やせいのむらびと

走る、曲がる、止まる。これが確りと出来てないのは怖すぎて乗れない。

@戦車先輩-z7l

無駄なところに金かけてないで
もっと車として大事なところに金かけろよ…

@GD-iw6lo

グランツーリスモで乗った時ほんとにブレーキ効かないと思ったけど間違ってなかったんだ

@新人SSRB

シンプルに死活問題でワロエナイ

@kuteshiso

止まるが正常な機能果たしてないの大問題やろ…

@205-10-k

なんか夢に出てくる、ブレーキ踏んでも止まれない車が現実にあって草

加速より音より、走る止まる基本性能を何とかしてくれよ…

@senbei_oisii

やばいやばいとか言われてて、どうせ韓国車アンチとEVアンチが騒いでるんだろと思ってたけど本当にやばかったんだ

@たかしゅん-u1f

最近の車はずるいな。
普通なら「リコール」対応になってもおかしくないのに、「ソフトウェアアップデート」対応なんで、同じ事象でも印象が変わる。

@3yamaguchi179

エンジン音と変速ショックって
そこまでしてなぜEV乗りたいのよwww

@渡部雄大もといファルウィンド

これだからヒュンダイの車は信用できない

@mokkirino_shigure490

韓国車関係、しかも結構重大な問題なのにコメント欄が韓国下げ日本上げコメばっかになってないから好き

@milk240cat

2tオーバーの車が突っ込んでくるの怖すぎる😱

@showsk609

アイオニック5は事故った後にフラッシュハンドルが出てこなくて外からドア開けられなかった不具合あったよね😅
そのまま車が燃えて中の人は助からなかった…

@tukiaka1424

メンテナンスが終わったらメンテナンスが始まる的な?

@改ミィヤ

アップデートで問題は解決するだろうが
ババを引くのはゴメンだ

@くじら-g1u

面白そうな車なのになぁ

@user-dn87w4h-zniu98

ここ数年の車でリコール対象になるのは物理的HW側だから影響デカいよね 大抵FOTAで解決できる様になったのはいい時代だと思う

@iwanuma56

「走る」「曲がる」「止まる」の中で
一番大事なのは「止まる」だよね。

@inaka1933

変速ショックはマジでいいアイデアだと思う