子供のころ行書に憧れて 適当に書いて行書とか言ってたなぁ
適当に書いた『三』がすでに自分の倍上手い
趣味で字が上手くなりたいなと思っていたので参考になります、ありがとうございます!
素晴らしい、感動しました 勉強になります 習いに行きたい
私アメリカから留学しに来て行書をゼンゼン読めなかったwwww 教えてありがとう!!
最初の漢数字の三でもお上手ですね!!素晴らしい!!美文字目指します!!
ざーつ、て言いながらハネさせてる文字が全然綺麗…いいなぁ…がんばろ
これから書写検定なので助かります!ありがとうございます!
田とかの右上の角丸めていいのかどうか悩んでました。時間が無い時とか角張らせる手間も惜しいので、参考になりました!
先生が薦める…ボールペンを教えてください。
Thank you, most grateful
0:24 適当に書いても上手いのなんなん
これって、シャーペンで書くとあまり綺麗に見えませんか?
癖字が強すぎるって硬筆検定勉強してて思った
私の先生は「三」や「川」など線の多くある場合には、最後の線に繋がる一つ前の線と最後の線を繋げる、若しくは気脈によって繫げるというふうに言ってられましたが、どうなんでしようか?
いいぞきみ。
変な声が聞こえた
@shidoshido1210