わかりやすい投資の話をありがとうございます。 恥ずかしい話ですが、証券会社の言う形に投資をして周りにドン引来させる自信あるくらいの金額のマイナスになり、ちゃんと勉強して自分で考えて資産運用しようとこの動画を見つけました。これからも参考にさせていただきます♪
高配当でないのですが、S&Pから資産を分散させるためVEAを購入してたんですけど意外と配当あります。値上がりは期待薄で日本ではやや不人気っぽいETFですけどね。
投資を初めてしたいと思い楽天証券に口座を作りました。 オールカントリーで挑戦してみます。凄く勉強になりました。ありがとうございます。NISA枠が使えるまでは使った方がいいのですよね。 間違えてますか?…これからも動画配信楽しみにしています。
物価上昇率年2%で推移することやみんながインデックス投資をして簡単に資産が増えることを加味すると将来の5000万の価値はたいしたことないのかも。
すでに5千万はあるので10年後には1億を目指します。
@きゅう-g9x