今回は膝痛、坐骨神経痛、股関節痛と一気に痛みが来てこれは相当血流が問題と思い、真剣に先生の他の動画と組み合わせてやったところ、たったの三日間で全く痛みが消えました。 そして、一年くらい毎晩何度も攣っていた足が全く攣らなくなりました。お陰様で熟睡できております。 ピンポイントでズボラ筋を楽しく鍛えられる動画は素晴らしいです。 Nobu先生ありがとうございます。これからも継続していきます。
ジムに行かないといけない、1時間は歩かなきゃいけない、筋トレも週3回はやらなきゃいけない、筋トレは負荷を増やしていかなくてはならない…と思い込んで辛くて運動嫌いだからもう何もしない!!と意固地になってました。 運動が心の底から嫌いな私、ラジオ体操も数日でやめてしまうレベルで終わってますが、もう一度こちらの動画みて、チャレンジしてみようと思いました!!
3:00 説明 3:30 スタート 5:00 説明 5:40 スタート 7:13 説明 7:30 スタート 8:55 説明 9:27 スタート 13:20 説明 13:52 スタート
かかと落とし、足を開いて立つやり方を初めてやりました。ふくらはぎはわかるんだけど、太ももとお尻の境目の辺りの筋肉がすごく疲れました。いつもは両足を揃えて10回程度だったので、こんな筋肉の疲労はありませんでした。 まずはこのかかと落としを習慣にしていきます。
肯定的なお話の仕方になられ、聴きやすいです。
3:00 5:00 7:15 ※ 10:55 自分用
前から登録してますが先生の体操で改善できてから観てませんでした。歩行が怪しくなったのでカカト落としを実行してました。歩行中に違和感があると立ち止まって体操する。すると、しっかり歩けてる感覚が戻ります。今回の体操も追加します。先生の笑顔と声掛けが本当に励みになるので観ながら一緒に体操します😊
さすがズボラ筋、始めたら足はグラグラ。爪水虫、静脈瘤、ひどい外反母趾、寝指と足トラブル🦶の見本市の私です。いろいろしたけど全くダメ。重労働をしてたから、筋肉有ると思ってたけど、お手上げ🤷♀️でした。一回目から効果あり。身体があったまり、グッスリ眠れ、😊夜トイレにも起きないです。夕方にはいつも足が激痛でしたが軽くなってきました。結果報告します。好きな靴が履けるまで、頑張る💪😤ぞ。
こんなに、沢山、でき無いけど、かかと落とし ガンバッてみます〜
説明なし、実践バージョンのみの動画も作って欲しいです!
初めましてです😊 リウマチのため、あまり運動が出来ず足腰弱っていましたが、こちらの動画を実践したところ、動きづらかった足が楽になりました😊 有難うございます😊
信号待ちのわずかな時間を使ってやったりしてます。最初は本当に筋肉痛になるくらいでしたが、最近はもう少し負荷を上げるために踵を地面に付けず、常に刺激させるようにするとすごく筋肉に効いてるのを感じます。
初めてのコメントです。かかと落としが糖尿病に良いのは知っていたのですが、こちらで実践したら、足の指先まで血が巡ったようになり、ふくらはぎが柔らかくなって驚きました! これからやっていきます。ありがとうございました。
解説大変参考になりました。毎日3回一回50回でやっています。調子が上がって来ました。
おすすめで拝見しました。 先月、コロナ感染して通常に戻ったのですが、靴を履いた瞬間、ふくらはぎがつってしまい「これはヤバイこのままだと寝たきりになる」と危機感を覚えやっています。ひと通りって30分位でトイレに行きました。 これからも続けます。
アパート住まいだから「ドスン」とは絶対に落とせない緊張感があってとても良い
自分用メモ 3:31 5:37 7:15 8:55
踵落としは血糖値の上昇を抑えるということで以前から知ってましたが、当然正しいやり方があるのですね。朝夜もいいですが、昼休憩の時でもいいですね
初めてのコメントです 歩くのが不安だったのに nobu先生のこの動画を見て実践したら「えっ!普通に歩ける!」となりました ありがとうございます。 楽しい動画を見ると元気ももらえます!
@sharkundesu