@うに-x8t

アッ、これ絶対面白い
パズルと再生産が組み合わさってるの天才すぎる
手練のボドゲ仲間とやりたい

@Syo34

もっと複雑な形のピースがあれば面白そう

@柴犬君メインチャンネル

これはたぶん面白そうだな😊

@KiyotakaKishino

ボードに小さな凹みがあるから目隠しでゲーム進められるのかもしれないと一瞬思ってしまった。
実際は凹みが小さいのでわかりづらく、カードやピースを取る時の問題が発生するし、点数と完成時ピースボーナスがわからないという。

@獣王無人

裏向きのままパズルの内容が分からないまま積んで、山札を3個とかに分けてある程度選べるようにして、はじめの手持ちピースを3個とか4個とかにしたら。一人用としても遊べそうな気がする。
完成時に右上のピースが取れるルールが良い感じですね。
面白そうなゲームを紹介してくれてとても楽しんでいます。

@宵月新乃

流石に入門者にはオススメし難いし
実力差はそれなりに出るけど
やる事自体は多く無いし
タイルを埋める快感もある
ある程度ボートゲームに慣れ始めた
初心者もとっつき易いから良いですよね

@DESERT-o1s

ショート動画内で紹介されてない(長さ的に説明できない) マスターアクション を如何に効率的に実行できるかゲーって感想でした

改訂版ルール出てるようなので、ちゃんと点数競うならそちらも必須かと

@あなたのファン-j3p

パズルの山なくなったらって上と下の山どっちもでしたっけ?