芸能界ではいいと思うけど、一般企業は、、、ファーストインプレッション(大事よ、、、結構)後、コンビニや飲食店では、第一印象だと清潔感あれば(ロングヘアなら髪を縛るとか)割と自由度高いしいいのではと感じます。お堅いイメージの役所関係だと、ちょっとって思いますけど😅
やはり商売である以上、他人に不快な思いをさせるのはよくないと思う。
染髪を義務化すると逆に黒髪が流行りそう 流行り廃りなんてそんなもん
コンビニで金髪の人にレジ接客されたけど、私は嫌だった。感じ方は人によるとしか思えない。髪色自由を謳うなら、感じ方はもっと自由
まあ会社の自由だしね。それでトラブルが起きようが責任は会社にあるわけだし。ただ店員が威圧するような風貌で金髪だったりするとその店にはいかないね。
そうか・な❓❔❔
合法的に作られた就業規則で定められている場合、その会社で働く気があるならば従え! 外部の人間がとやかく言うものではない!
髪の色、顔中ピアス、入墨何でもありだよねぇ
それでドナルドに髪の色合わせてきたのね🤡
マックなら赤でも青でも何でも良いけど、小学生は染めないほうが良い 派手な髪色は他者を刺激する。動物も敵やメスにアピールするためにあえて派手な色になる 子供は目立たなくさせて危険から遠ざけた方が良いよ 無駄に変質者やヤンキーに絡まれるよ 大人と子供は違うと思う
お年寄りと田舎者には不評だと思う。(思考が昭和だからね) 私は自由でも良いと思う。
@のりまろ-m1r