@obbbelltree6547

放送順でなく、ストーリーの時系列に解説してくれるのホントありがたい

@かっけーK

まじで、人間対巨人から人間対人間への移りかたがキレイすぎてやばい

@ao.aka.murasaki

始祖ユミルの話から始まるのめっちゃ新鮮なんだが
ほんとに綺麗に作り込まれてる作品だよなあ。ガビ山先生天才すぎる。

@hiruhiru7080

あれだけ衝撃的な展開だったSeason1~3が全体のストーリーの前座みたいな扱いになってるのが今となっては衝撃。見れば見るほどすごいストーリーやわ

@maximum5460

放送順ではなくてしっかりとストーリの時系列で丁寧に尚且つ30分で収めたのすごい

@user-uw6zl3yz8e

進撃の巨人見たことある人は、この動画が時系列になってるしすごく分かりやすいと思う。
だけど、この通りの順番で展開するとなると面白さは絶対に減ってしまうから、ストーリーの構成って本当に大事なんだなぁと実感しました。見ていて色んな謎があって、鳥肌が立つような展開が待っていて、これほど引き込まれるアニメを作ったことが凄すぎる…

@りんご-c8q

80話以上の物語を30分で理解するのは不可能だからこの動画は一度見たことがある人が復習するため用動画だと思う。見たことない人は、1話から予想のつかない展開をじっくり見てほしい。時間かかると思うけど、本当に物語、声優、作画、音楽が素晴らしいから避けずに見てほしい。ちなみに、この作品はネタバレを知っても理解が追いつかないから、予備知識があっても最初から見てほしい。

@g_s1528

時系列順だとこんなにも分かりやすい歴史が諫山氏の天才構成であーも謎に満ちたエレンの物語になってたと思うとガチで天才超えて変態だろ
本当に鳥肌

@makoto1811

これ漫画だけど実際に怒っている戦争と何ら変わりがないってところが悲しいし、この漫画のすごいところだよなぁ。
連載当初からずっと読んできた作品、ついに終わってしまうと思うと寂しいけど早くこの地獄が終わって欲しいとも思う。

@shimakawashu1

諫山先生がいかに話の見せ方が上手く、それが面白さのミソであるかが時系列で見るとよく分かる。

@政治団体大日本昆虫社

諫山創先生には感謝しかありません。本当に素晴らしい作品を長年連載されありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

@minerva-rv9vl

放送順じゃなくて時系列順なのがホントに助かる!

@タルタルabcdefg

パズルピースをほとんど埋めた状態で解説してくれるの、物凄く工夫されていて、なんか感動した

@くかっ

こんだけ長くて作り込まれた話を30分に落とし込むっていう難行なのに子種をくれてやろうをフルで入れるところにやっぱりこだわりを感じる

@yk210_25

時系列に沿って解説してくれるから分かりやすいし、何より30分でおさらいできるの最高すぎますねありがとうございます。

@user-wryyyyyyyyy

追いつけるというか復習出来るって感じの動画だね。
ダイジェストだけじゃ存分に味わえない部分があまりにも多いから、本当に気になる人は1話からじっくり見て欲しい。。。

@yuu_yuu666

「インパクトだけの漫画」では終わらず、最初から最期まで一貫したストーリーは素晴らしいと言わざるを得ない。

@るろるろ-m5h

40年生きてるけど、今まで観てきたアニメの中で、一番面白かった。

@mm-bs3dk

ジャンプじゃなく別冊マガジンで
連載してくれて本当に良かった
週一連載じゃここまで物語を
練れなかったと思う

@志柿俊介

ハンジさんの最期のシーンは何度見ても涙が止まらない…