幸せって脳みそから幸せホルモン的な何かがドバドバ出てる状態に感じるものだと思ってるから、ドバドバでてるなーと実感する好きなものを食べてる時とお気に入りのインテリアに囲まれて生活するのを邪魔されない環境作りを目標にしたい
うわなんか非合理と合理のバランスの話がめっちゃ今の悩みに直結する話で解決した気がする、ありがとう…
むちゃくちゃ貧困で笑った、でも希望を抱いている。頑張るぞ!
3つの資本が大事。なるほどです。お金を持っていても幸せじゃないのは、他の2つの資本が足りないから。参考になりました
8:12 これだ! 私が悩んでいたのはまさにこれだと気が付きました! 本書買いました😂 わかりやすい要約ありがとうございます♪
0:52 1:40 3:40こっから 5:26 8:02 8:37 10:43 19:50 22:03
ゼロで死ぬなはすごくよくわかる。 余裕ができてきてからは生活のためや他人の為じゃなくて自分のために生きれるようになった。 心理的安全性が高いから会社にも誰にも利用されなくなる。
やっぱ、ようやくチャンネルで一番質高いわ!!! 他のチャンネルって解釈強めだったり、含み多すぎて網羅できていなかったりするし。
3:00 何億も持ってるけど、何も希望が持てず無敵の人なってる。
サラタメさん、プレゼンめちゃめちゃ上手いですね。喋りもうまいし、構成も見習いたいとこばかりです!
最後にまとめてもらったGive & Takeの方がよっぽど分かりやすく納得感が高いです。
100点満点はコスパ悪いの補足 三つの幸福の本に書いてあるんですが、ドーパミン的な幸福に関してはそうですが、健康と人間関係の幸福は低減しません。 人間関係は非合理なのは納得で、ヤバい人とは関わらない方がいいですね。
最近焦ってたけど、人生の後半でMAX幸せになれるようにじっくりコツコツとやっていこうと思います!わかりやすくて面白い解説ありがとうございます😊
応援しています!!!
完全にソロリッチで、金銭的にはかなり余裕あるけど、 少しでも自分の感覚と外れてるやつ全部除外してたら家族も友人もいなくなっちゃって、年齢も相まってこれがめちゃくちゃキツイんだよなぁ
35歳 年収700 貯金1500万 結婚、子供1人 残業なし 土日休み 人間関係も良好 比較的超充様だと思いますが、刺激が足りず物足りなく感じています。 非現実的な刺激を求めてしまいます。 超充様ゴッドを目指しています。
鶏口牛後は確かに、心の安定は段違い
マイホーム ではなく新築は買うなじゃない? 都心から離れた田舎の広大な土地の一軒家買ったけどめちゃくちゃ幸せですよ
社会資本、人的資本、金融資本。これらを持っているから、堀江貴文氏は刑務所へ入っても、出所してから、再びお金を稼ぐ事が出来るって事ですね。
@salatame