@AA-st2mi

エリーはAI機能あってプレイヤーの行動を覚えて行動するようになるみたいで、プレイヤーが敵の頭に銃を突き付けて盾にするといった行動を繰り返すとエリーも同じ行動をとったり、猪突猛進な行動をとり続けるとエリーも猪突猛進な行動をするようになるとか…(Wikipediaより)

このエリーは実質キヨが育ててることになる

@yuusya_000

キヨこの手のゲーム慣れて無さすぎて、キルするときに
「はアア゛ん!!?!?」
「アア八ァ゛ア゛アン!!!!!!?!?!?」
「イヤァ゛ーー!!!!」
ってなるのおもしろすぎる

@user-rm5ik7ig6d

47:00 
テス姉「あと少しよ、集中して」
キヨ「はい」
パパ「わかりました」

ここ好き

@宇佐美-h7l

本来のジョエルはだいぶスマートなんだけど、キヨが入るとこうも天然ポンコツパパになるのな🤦‍♀️
可愛すぎるよ

@allen_gttbv

1:34:40 エリーの「何もかも置いて行かなきゃいけない」に対して「マシな方だ」って返してるの未だに深い傷なんだなって感じた

@アオキ-t2k

サラちゃんの何が辛いって、感染者に襲われたわけでも感染したわけでもなく、正常な人間に(しかも味方に)明確な殺意をもって殺されたってとこよな…

@さき-f1j

敵から逃げる時に「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ」って声でゴリ押してるの、ちいかわが討伐でさすまたで敵に向かうのと重なって草

@soccaちゅーぶ

15:37 Project Makeoverのデレクが終焉の世界で生き抜いてるの草

@momomomosmomo

11:49 敵が止まるタイミングも良すぎて、叫び声がどっち側の感情とも取れて死ぬほど笑っててここから先に進めない

@maru_maru22

この世界になってしまったのは20年前でエリーは14歳だから
エリーは感染者がいない世界を知らないんだよね

だから外の世界で知るもの全てが初めて見たり聞いたりするものなんだよなぁ

@くま-s8k

15:32 最初デレクに触れんかったから「あ〜キヨの中でデレクは消えたんかな…」って寂しくなったけど、次の瞬間デレクの声聞けたのめっちゃ幸せ。

@user-xn8wh3hr8z

なんかエリーのかわいい面が出るたびに時計をさわるの切ないなぁ

@ochibimochio

ゼルダでは頑なにハートを増やさなかったのにラスアスでは何よりも体力増やしたがる男

@AmagamiP

2:00:33 ここ急にスペイン語か何か話し始めたのかと思ってビックリしたけど
「ワカラネーゼナニモ イチオウ モロットラットコウ」だったわ

@ああ-r7y6f

周りにやべー奴だと思わせるのが最大の自衛だから、大声で喚きながら逃げるジョエルは正しい

@JiNya-e5c

悲鳴は乙女なのに脳筋プレイすぎるww

@あかり-n9n

一瞬グレタキヨタが出てきてくれて嬉しい

@ayato_m

1:13 「イヤァァァァァァァン!!!!」ていうキヨの叫び声好きすぎるwww全然そんなシーンじゃないのに笑いがwww

@jirou9814

サプリによるキャラクター強化で1番重要なのは『ナイフでの反撃』です。
それを解除すればナイフを所持していれば動画の最後みたいにクリッカーに掴まれても死なないし反撃で倒せます。

機会があれば是非。

@omumu83

39:57
扉開けたあとの「ふん」がものすごくジェラードンみを感じてじわじわきてる