お互いに褒めあってるの平和で好き
レベル高すぎだろ… 左のAIも、右の人間も流石だ…
人間がAI推しでAIは人間推しなの良いな
AI並みに賢い人間と、人間味を持ち合わせたAI
仕事押し付け合ってて草
人間側のげんげんがAI派で討論してるのも面白いし、むしろ河野玄斗と互角にディベートできてるAIが凄いまであるw
いや河野玄斗AI派なんかい
さすがとしか言いようがない
河野玄斗思った反論言ってくれてまじでスッキリした
河野玄斗「うるせぇ」電源プツッ
河野玄斗頭良すぎるから脳みそかじらせてほしい
ある考えます←かわいい
普通の人間からしたら機械と機械が戦ってるの見てる気分
柔軟な判断はまだしばらく人間に任せるとしても、得点が絡んだりする大事な判定をビデオで再判定しないのは不満しか生まれない
フリーマンが帰ってきたとき、ピッチクロック1回止まってたよね、そういうのが人間の良さかな
スポーツの審判はAIでもいいとは思うのよね。剣道は声の勢いとか気迫とかを審判が感じ取ったかで一本を与えるか判断するから厳格なルールの元やるスポーツではなく武道だっていう話があるから(剣道はスポーツでは無いと言われる理由)、逆に柔道は気持ちとか曖昧なところを排除した結果スポーツとして昇華しているからAIに審判を任せてもいいと思う。
これはAIと共存しようというメッセージなのか
なるほど…興味深い
エンバーさんほんまにすこ
@Konamaru628