クリエイティブコモンズ😮❗紹介貼るのね‼️ ありがとうございます❤
これが何なのかさっぱり解りませんでしたが、なるほど! 第三者がクレジット表記して使ってくれたら、そこから新規の視聴者が来るかもですね。
埋め込みに許可するにチェックを入れてるならば、クリエイティブコモンズにしたほうが自分のチャンネル名とタイトルが相手側の説明欄に表示されるから、クリエイティブコモンズにしたほうが良いですよね?そもそも一般的に、自分の動画を埋め込みに許可したほうが、メリットのほうが大きいのでしょうか?
再利用されたコンテンツについて質問です 植物の育て方の動画を投稿しているのですが、自分で撮影して編集しているのですがテロップをAIの音声で読み上げているのですがその場合は再利用されたコンテンツや繰り返しの多いコンテンツに該当してしまうのでしょうか? また自分の動画に著作権フリーの画像を少し使用している動画もあるのですがそのような場合は問題ないでしょうか?
収益化未満のささやかすぎる(苦笑)チャンネルです。どっかの誰かが拡散してくれるなら大歓迎ですし、さっそく、クリエイティブコモンズ設定いたしました。
他人の動画やゲーム画面の使用だけでなく、音楽、効果音、その他の各種素材の使用も確認が必要なのでは 今年、CCの解釈変更で制作困難(そこは元ネタがCCなのでCC以外の二次利用が不可)となりチャンネル閉鎖も見られるようになった某界隈もあるようですが
@Kids_memory