えっ、原作完結してたのかよ。って作品が多かった
野生のラスボスが現れた!が好きだなぁ 設定も伏線回収もすごかった。「お前そうだったの!?」みたいな
公爵令嬢の嗜みがなかなか話題に上がらないのが悲しい
「それでも平凡は天才を愛せるか」小説でしか表現出来ないギミックが沢山仕掛けられている
蜘蛛ですがは書籍版を読むのがいっちゃんいい 最後思いもよらぬどんでん返しがあるから楽しい
『この乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』 新しいのだと、『誰が勇者を殺したか』(ジャンプラのアレとは全く関係ない話です) 。『誰が勇者を~』の作者さんの書いたものは基本的にハズレなしだと思う。
『サイレント・ウィッチ』 男女関係なく楽しめるし、何よりストーリー、キャラが、魅力的! 『謙虚、堅実をモットーに生きております!』 おそらくもう更新されない作品。ただ、それを踏まえた上でもお勧めできる。 いつか300話来ないかな……。
かくして少年は迷宮を駆ける 今まで読んできた小説を全て過去にするレベルの面白さ。主人公が最高なので是非
動画のなろうは全部読了済みだったけどまだ見ぬ神作がたくさん載ってるこのコメ欄が幸せすぎる...!!!
「かくして少年は迷宮を駆ける」近年で稀に見る傑作、700話以上の壮大な冒険譚 マジ面白い
「辺境の老騎士」と同じ作者の「狼は眠らない」も面白いですよ
完結してないけど、インフィニットデンドログラムってやつめちゃおもろい。 VRMMOものだけど、主人公が苦戦したり負けたりしながら強くなってくのがいい。
完結してないけど『防振り』かなぁ あのハチャメチャ感とだんだんと強くなってく理不尽感は最高
「その日の空は青かった」 転生悪役令嬢モノですが、長編で読了感凄かったです。 「悪役令嬢の中の人」とにかくブレない主人公。テンポよく読めました。漫画もオススメです。
謙虚堅実が完結する世界線ありませんか?
異世界迷宮の最深部を目指そう がマジでアツいからもっと知名度上がって欲しい…!
本好きの下剋上!!!!!! 第3部アニメ化決定おめでとう!!!!! 小説苦手だったけど、本好き読んで小説好きになった!! 作者めちゃ頭いいから3部4部からの政治関連の話とか上手な立ち回り方とかすっごく面白い 世界観、キャラの作り込みがとにかくすごい 異世界との価値観の相違とかそういうのがすごく表現上手い
本好きの下剋上は最初ビミョーだけど貴族院まで行けばヤバいくらいおもろいよ 蜘蛛ですが、何かは書籍版がおすすめ、原作は最後投げ出してる。どんでん返しが面白いしキャラが魅力的で最高
はめふらって完結してたんだ。 この前ちらっと見て面白いと思ったから、今度見てみる。
@2ch_yueki_5ch