@kv45538

安っぽいんじゃなく安いんです🤣
JB23中古で買おうとしたら嫁さんから却下されたがJB64は嫁さんも買ってよしと許可が出たのでスズキの企業努力だと思う😊
狭いと言うが屋根にカヤック3艇とキャンプ用品積んで3人とワンコ載せてキャンプに行ってる😂
嫁さんと俺もマニュアル免許なのでMT買って休日を満喫してる趣味の車です。
普段の足は別の車を2台使ってるのでネガティブ要素の燃費とかは気にしてないです😊ジムニーって欲しい人が買う車だからネガティブ要素も良い特徴だと思う🎉

@tarokuric7548

ジムニーが得意なのは道の無い所の走破性。
ジムニーが不得意なのは舗装道と高速道路。

@htanaka48

ジムニー好きだけど、通勤で使う、買い物で使う、家族と旅行へ行く程度の使い途だと、全くポテンシャルが発揮出来ない車なんだよね。逆に普段使いしかしないのにジムニーを買って文句言っている人には、何故ジムニーを選んだんだ?って訊きたい。

@410-y3u

ジムニーでガチキャンプを考えたら実質1人乗りだと思ってます。
なのでセカンドカーで楽しむ車で人を選びますよね。

@MrGurifonn

求めるものは人それぞれだが昨今は全体的に車にファッションを求めすぎてると思う。実用車とファッション車は分けてほしい。
人の山に勝手に入って荒らした上に走行不能になって汚染物質をぶちまかれた上に救助の為に更に山が荒れるという酷い事になった知人がいます。

@syann5121

JB23→JB74に乗ってますが、酷道・険道マニアなのでそういう道によく行きます
倒木や落石で荒れた路面やダートもなんのその、安心感が違うんですよね
本当に楽しい車ですが、人を選ぶ車なのは間違いないですね

@tamaniku

燃費に関して言えば、あんなクソでかいタイヤを非力な軽エンジンで回してて良いわけはないんだよなぁ?
しかもファッション勢は絶対ホワイトレターのM/T・A/T/・R/T系タイヤ履きたがるからタイヤ自体が重くなる。
さらに直径サイズもデカくするから、なおさら燃費悪化の原因。
ただでさえ良くない燃費を自身でさらに悪くして文句言うとかバカすぎる。

@diero2200

ジムニー六台目でシエラと二台持ちもしてたけど、雪国の普段使いには頼もしい。
除雪入ってなくても埋まらず通勤して自力で帰って来られる安心感。

@幸誠中村

ジムニーはこの性能でこの値段だと安すぎると思うんだけどな。

@Gackt_Hiro

「安っぽい」はネガティブだけど、「安い」ポジティブだからスズキの営業強い

@ch-hk9oy

デザインでジムニー買ったファッションジムニー乗りだけどとても気に入ってますよ。
動画にもあるように、オフロード走らないとなんでジムニー買ったの?とか、ジムニーはノーマルで乗るものじゃない。とかの意見がありますが、
ノーマルでオンロードオンリーでやらせてもらってます。
点検で代車出されていた時はすべての挙動が気持ち悪くて、はやくジムニー帰ってきてくれー!って気持ちでした。
たぶんジムニーは構造がシンプルだから挙動が素直なんだと思う。

@kyokuto477

なんとか系女子ってやめんか、すぐ廃るから

@温泉たまご-g2n

札幌でジムニー乗ってました。夏は町中でも峠でも煽られ大変でした。雪が降ると水を得た魚の如く一番前を余裕で走っていて楽しかった。通常舗装路では周りについていけないけど雪や冠水道路など難有りの道路では走りやすかった。また乗りたい。

@スカルフロッグ308

2サイクルのジムニーはフェラーリのv12みたいな音してましたね。流れる景色は遅かったけれども。

@丸山昭-y9q

睡眠時無呼吸症候群気味で居眠り運転よく有りましたけど、ジムニ−にしてからは期待通りの振動で居眠り一切なくなりました、素晴らしい😆

@SILPH9

本格派の車は性能に金がかかって内装と乗り心地は割り切りが必要です。
インプレッサSTI-4 RAに乗ってるときによく言われました。
「クラウンが買えるクルマなのにカローラ以下の内装と乗り心地。」と。
好きな人にとっては乗って運転してるだけで極楽なんだが、普通に乗るなら普通のSUVを勧める。

@YSK.-p9g

まず国交省の大臣のポストから草加を外すべき。
んで?数年でゴミになるってのは?

@jt521bc7

乗り心地が悪いって言っても、かつての前後ろリーフサスペンションの頃のジムニーからすると天国のような乗り心地なのに。
あれは凄かった。2トントラックと変わらないかそれより酷いレベル。

@つみた-s7c

JB43乗りで、JB64を注文納車待ちです。
山間部の酷道・険道を通るのが大好きなのでジムニー以外の購入は考えられません。  
乗り心地最悪、防音性無し、燃費も悪く悪ことづくしなんだけど、こんなジムニーが愛おしいだよね。

@無名のヌコ

今の時代YouTube等でお目当ての車の乗り心地やメリット、デメリットの動画は探せば出てくるんだから購入検討時に確認しとけよと……