@k.tstyle853

数字持ってる施術家の言う通りしても、症状が改善されないことのほうが圧倒的に多いのは確か。

@mimi-kt7rd

誰を信じようと何を見ようと勝手ではあるけれど、しっかり見極めないと視聴者側が痛い目に合いますもんね。

何でも多ければいいてことでもないから、数字に騙されてはいけないですね。気をつけたいところです。

@山漢

あるあるです。
それを真に受ける馬鹿が多い

@haru39115

自分で言うのもなんだけどヒトを見る目あるんで惑わされることはないです😅

@POKO珍侍

この問題日本はバカが多いなって思う。
何年騙されるんだ

@アライグマ-e6e

反面教師というか、東京池袋が言っていると思われることはまず数字稼ぎだと思うようにしてます。

@alice-joker

甘言に釣られる輩の多いこと多いこと(笑)
そりゃね、耳障りのいい言葉並べとけば、数字は伸びますわな。
それが真っ当かどうかは別の話です。
ということで、今日もコツコツとストレッチを(笑)

@まり-l8t9w

確かにですね!
先生しか信じてません!

@EVIL-ODA-JOE

数字すら持ってない池袋のあいつは…(笑)

@ばね-n9h

嫉妬深い人

@ととろん-r4p

元々痩せてただろうダイエットインフルエンサーが身体の事を良く知らずに「1ヶ月で7キロ痩せた足パカ体操」って紹介してました。
先生の動画で足パカ体操の話をされてたので絶対に真似しません。
ありがとうございます!

@由美-y5g

私は資格重視。
後、実験してくださる方重視です。

@タバタヒデユキ

客観的にはただの素人のくせに、知名度あるからって勘違いしてすぐ出す芸能人の🍴料理本とか…   本っ当に要らなぃんよ😑

先入観のフィルター外して客観視できないと、いろんな知ったかぶりしたヤツに騙されることになりますよね🤔