@引きこもり758

国民民主の政策が得策かと
対決より解決しないとです

@さくらもちyxp

とにもかくにも今通そうされようとしてる恐ろしい法案が嫌なら次の参院選で正しい選択するしかない。

@仁-x9s

全面的に推せる政治家がいないし、無責任投票も出来ない。

@言いたいのだ

日本でも村山内閣が政権を取った時期があったが、政策を打ち出す都度に野党一党の自民党の横やりがあり廃案なった議題が多く、2年で与党に自民党が返り咲いた。それに地方によっては投票したくない党しか出ない所があると聞く、この様な場合には他県に転出でもして選挙に行けとでも言いたいのだろうか?

@ハスキーがスキー

有権者がバカは前々から博之氏と同意見だ…。財務省のデモの件も同意見だ。だがしかし又吉イエス…なるほど🤔

@山口邦夫-u5t

高市入れて、自民割れば良いと俺は思う   日下公人も北海道、沖縄は自助が
全然無いといっていた

@gonbeisan

これだけ分かっていても自公民に投票する日本国民。救いようがないが、変化を嫌う人が多いのと野党に政権任せた場合の不安が大きいんだろうけど、一か八かでも野党に任せるしかないと思う。そもそも選挙に行かない有権者は問題外。

@Mitsu.K-u8m

人口が減る地域にはそれなりの理由があると感じる。人が住むには過酷すぎるんでしょ

@佐藤寿美-y2m

正直者はバカを見る。と、よく言われて来た私。でも、嗅覚のセンスは誰にも負けないから。流れ玉で~す。って言って生きるんだから。

@palulk

財務省デモで一番喜んでいるのは自民党でしょうね。或いは密かに仕掛けている一派がいるのかもしれない。

@kozk6013

アメリカはどうでしょう?

@miho4094

日本保守党一択だろ🎌‼️‼️‼️‼️‼️

@staka2986

山本太郎を、総理にすれば、ええやん〜日本は復活するよ!

@タイガータイガー-v4y

安部政権の頃はあんなに自民公明ラブ❤だったのに。
ひろゆきも晋三がいなくなってインフルエンサーとしての賞味期限が過ぎちゃったのかねぇ。
橋下徹といい今更正気に返った様な事言ってるけどアンタのやって来たことの影響は無視できないよ。
流石虚像の分かる勝間和代は先見の明があったね。
虚像って何ですかが何故か論破になる不思議な国ニッポン。