化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
このチャンネルでは化学の雑学やふしぎのゆっくり解説動画を定期的に上げていきます! 気に入ってもらえたらチャンネル登録し ...
@bakegaku-no-fushigi subscribers
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【光の温度矛盾】なぜ同じ光なのに、レーザー光だけが超高温なのか?【ゆっくり解説】
1 month ago - 17:23
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【ゆっくり解説】完璧な形状…科学者の総力を結集したキューブ『Metmo Cube』
1 year ago - 14:24
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【ゆっくり解説】映像あり…「鉛筆を2600℃まで加熱するとダイヤモンドになるのか」
3 months ago - 15:02
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【ゆっくり解説】文句なしのノーベル賞!常識が覆る、周期表に存在しない未知の原子とは?
2 years ago - 8:38
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
天才中学生、自宅に太陽の5億8000万度を再現し物理学会を揺るがす【ゆっくり解説】
4 days ago - 21:33
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
なぜ青色LEDだけノーベル賞を獲ったのか? #科学 #ゆっくり解説 #shorts
1 year ago - 0:52
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【衝撃の結末】もしもニュートンのゆりかごに弾丸をぶつけたらどうなるのか?【ゆっくり解説】
2 weeks ago - 19:36
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【ゆっくり解説】未知なる原子の世界へ...「物質をズームし続けると、どうなる?」
3 months ago - 17:07
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【ゆっくり解説】50年以上の未解決パラドックス…「ファインマン・スプリンクラー問題」
6 months ago - 14:27
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【水は異常物質】アインシュタインも悩ませた理論...「逆渦のパラドックス」【ゆっくり解説】
1 month ago - 17:20
化け学のふしぎ【ゆっくり解説】
【ゆっくり解説】重力 VS 最強の磁場…「最強の磁場に居続けるとどうなる?」
2 months ago - 17:23