Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
利用したサーバー: natural-voltaic-titanium
12いいね 543回再生

【アゼルバイジャン音楽】Bana bana gel (バナ バナ ゲル)/ Yamamoto Kyoko (やまもときょうこ)

Yamamoto Kyoko(vo)
Live at Swing
2021/12/16

Title : Bana bana gel
【アゼルバイジャン音楽】(Azerbaijan traditional song)
It is based on an arrangement by Rast,
a famous and popular group from Azerbaijan.
As a group of Yamamoto kyoko, the bandmaster
Masaru Okuyama is in charge of rearrangement.

Musicians:
Masaru Okuyama (p)
Gustavo Anacleto (sax,fl)
Yuji Yajima (b)
Setsu Fujii (dr)
Masatoshi Kainuma (perc)

Azerbaijan & Belly dancer
Dilala Sato

PA Operator : Masami Konagaya
Photograpner : Naoyuki Maruyama
Stage Lighting : Shigeo Kakimoto
Videographer : Shuji Shibata

Presented by Jale Japan Inc.

Arts for the future
Agency for Cultural Affairs

Thank you for watching!!
♪ Subscribe

やまもときょうこHP
yamamotokyoko.tokyo/
www.yamamotokyoko.com/

やまもときょうこ 2019年度第30回日本ジャズボーカル賞「大賞」受賞。
2014年度第30回日本ジャズボーカル賞「優秀歌唱賞」受賞。
第10回浅草ジャズコンテストボーカル部門「グランプリ」
主にスペイン語、英語のレパートリーが多くラテンジャズ系。
日本語は勿論、ポルトガル語、アゼルバイジャン語曲をライブで駆使。海外公演にも参加。ピアノ弾き語りからオーケストラ編成まで経験。約6年間にわたり日本武道館にて毎年某大学入学式のアトラクションでアカペラ歌唱。25年程ボーカル講師としても後進の育成をし、実践に基づくアドバイスには定評有。2022年歌手活動33周年。
    
Jale Japan Inc. jale.jp/

#アゼルバイジャン音楽
#banabanagel #バナバナゲル  #traditionalazerbaijansong
#locaalegria #ロカアレグリア
#azul #アスール
#lalluvia #雨 #ラジュヴィア #夕日 
#yuuhi #KYOKO  #ゆうひ #titileo #ティティレオ
#latin #Latinjazz #jazz #ラテンボーカル #ジャズボーカル
#ヴォーカルレッスン #Vocallesson #bocatore  #ボカトレ
#yamamotokyoko #やまもときょうこ
#vocal #ヴォーカル #女性ボーカル #ボーカル

コメント