Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
利用したサーバー: natural-voltaic-titanium
2いいね 21回再生

00-03,, リリー•マルレーン Lili Marleen ヴェラ・リン

第二次世界大戦中、ドイツ軍の前線慰問、ラジオ放送で流れイギリス兵士も放送を聴き国を超えて愛唱される。
ナチス政権を嫌い、ドイツを離れてアメリカの市民権を得ていたベルリン出身の女優マレーネ・ディートリヒが連合軍兵士を慰問した際に「リリー・マルレーン」を歌い、アメリカでも愛唱される。

ヴェラ・リン、イギリスの歌手、女優。第二次世界大戦中、イギリス軍が戦っていたエジプト、インド、ビルマで慰問コンサートを、「イギリス軍の恋人」と言われている。


Underneath the lantern
By the barrack gate
Darling I remember
The way you used to wait
'Twas there that you whispered tenderly
That you loved me
You'd always be
My Lili of the lamplight
My own Lili Marlene
ランタンの下
兵舎の門のそばでダーリン、
あなたがいつも待っていたことを
優しく囁いてくれたのを 思い出すわあなたはいつもランプの明かりに照らされた私のリリ・マルレーヌ わたしだけのリリ・マルレーヌ

Time would come for roll call
Time for us to part
Darling I'd caress you
And press you to my heart
And there neath that far off lantern light
I'd hold you tight
We'd kiss good night
My Lili of the lamplight
My own Lili Marlene
点呼の時間が来て、別れの時間が来て、ダーリン、君を愛撫して、僕の胸に押し付けて、ランタンの明かりの下で君を強く抱きしめて、おやすみのキスをしよう。

Orders came for sailing
Somewhere over there
All confined to barracks
'Twas more than I could bear
I knew you were waiting in the street
I heard your feet
But could not meet
My Lili of the lamplight
My own Lili Marlene
出航命令が下ったどこか向こうの兵舎に閉じ込められて耐えられないほどだったあなたが通りで待っているのはわかっていたあなたの足音は聞こえたけど 会うことはできなかった私のランプの明かりに照らされた私のリリ・マルレーヌ

コメント