Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
利用したサーバー: natural-voltaic-titanium
19いいね 1129回再生

世界初、3Dプリンターで駅舎 7月利用開始 JR西日本など

JR西日本などは26日、和歌山県有田市の紀勢線初島駅で、壁などの外形部材を3Dプリンター技術で作成した駅舎の建設作業を行った。3Dプリンターを使って鉄道駅舎を造るのは世界初といい、内装工事などを行った上で7月からの利用開始を目指す。
 駅舎は壁や屋根などのパーツ計4点で構成。パーツは住宅メーカー「セレンディクス」(兵庫県西宮市)が造ったもので、3Dプリンターでモルタルを使って型枠を造形し、空洞部分に鉄筋を入れてコンクリートを詰めた。耐震性は鉄筋コンクリート造りの住宅と変わらないという。【時事通信映像センター】

記事→www.jiji.com/jc/article?k=2025032600887&g=eco

#紀勢線初島駅 #JR西日本


映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください www.jijiphoto.jp/

コメント