モノポリーといえば、20世紀初頭でアメリカでできたかなり歴史のあるボードゲーム。きっと知っている人も多い事でしょう!個人的には、一番好きと言っても過言じゃない作品です
このボドゲでは、基本的に物件を持っている人が有利ですが、しかし物件が手に入るかどうかはあくまで運次第。なので、中には運ゲーと思う人もいるのですが、重要なのは物件は購入して所有するだけじゃ意味がないこと。
モノポリーで勝つ上で重要なのは、独占状態を作り、投資して通行料を上げるという、その一点だけ。なので、ぶっちゃけ物件は独占に必要な物件(2or3件分)だけあれば十分で、必要以上に物件を購入してしまうと、こんどは資金がなくなって投資ができず、せっかく独占しても通行料が上げれない事になります。
つまり、独占状態を作る・資金を確保するために、いらない物件をいかに処分するか。そして、相手がお金や物件を持っていなくて困っている時に、どのタイミングで交渉すれば、最も相手にとって魅力的か。そういったセンスと駆け引きがモノポリーの醍醐味であり、まだオンライン版で実現できていない要素でもあります。
また、ぜひモノポリーを遊んで欲しい理由として、モノポリーに求められる能力(投資する先の選択と集中)は、実際のビジネスの場としても有効的で、モノポリーで学んだ事が現実世界でも生かされる点にあります。
一回遊ぶのにかなり時間がかかるゲームですが、かなり面白いし学びにも繋がるので、ぜひボドゲとして遊んでみてくださいね!
コメント