◆ふるさとの祭りについて
福島県では、震災後の平成24年に「地域伝統芸能全国大会(愛称:ふるさとの祭り)福島大会」を開催し、県民に大きな感動と勇気を与えた大会の意義を引き継ぎ、震災からの心の復興を図ることを目的とした県版「ふるさとの祭り」を平成25年より開催しています。
令和6年度は、出張公演に参加した4団体と、郡山市のビッグパレットふくしまで開催した「ふるさとの祭り2024」に出演いただいた19団体の計23団体の芸能披露の様子を動画配信します。
動画をご覧いただき、「ふるさとの良さ」を改めて実感いただければ幸いです。
◆出演団体
南小高神楽保存会(南相馬市)
この神楽は、小高の神楽と片草の神楽とともに、三行政区が兄弟神楽として習い受けたと伝えられています。神楽には男神楽と女神楽があり、南小高の神楽は男神楽のため元気よく激しく大きく見えるように舞って、悪魔払いをしております。種目は幕舞(四方固め)・幣束舞。鈴舞・散らしの4種で、舞い納めた後は、頭を噛んでもらい無病息災を願うこともあります。
コメント