「仕事と育児の両立って、できるのでしょうか」という質問をつい最近も受けました。まだまだ、仕事と育児の両立は「難しい」と感じる環境に身をおいている人が多いのかな、と残念な気持ちになります。
しかし実際には、ここ10年で大きな変化が起きており、仕事と育児の両立ができる状況に変わりつつあります。今回は、出産で仕事を継続する人がどんなふうに変化してきたのかを、データでお見せします。
今回紹介するデータは、「第15回出生動向基本調査」という統計から持ってきたものです。詳しくはこちらをごらんください。
第15回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)
www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/doukou15_gaiyo…
内容:
0:00 出産後に仕事を辞めない人
0:10 第1子出産後に継続する人
5:27 正規職員で継続する人
6:34 パート・派遣で継続する人、全体まとめ
【公式サイト:セミナー、イベント情報はこちらから】
1995consultant.com/
【育休後オンライン相談:お申し込み受付中】
1995consultant.com/individual/facetoface/
【育休後カフェ公式LINE]
lin.ee/9Va0LSM
【Twitterアカウント】
twitter.com/1995consultant
【facebook ページ 】
www.facebook.com/1995consultant
【Instagramページ】
www.instagram.com/rieyamaguchi24/
【著書】
改訂版 さあ、育休後からはじめよう 〜働くママへの応援歌〜 労働調査会
amzn.to/2BBHdHK
<山口理栄プロフィール>
1984年総合電機メーカー入社、ソフトウェアの開発、企画に24年間従事。2児の育児を経験。
2010年から育休後コンサルタント。
#産後休暇 #育児休業 #ワーママ
コメント