Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
利用したサーバー: natural-voltaic-titanium
7いいね 454回再生

働くママの育休明け:女性の上司が厳しいです [日本語字幕]

育休明けのママ社員に女性上司が厳しくあたるというケースは少なくありません。その背景や理由を考え、どうしたらよいか考えましょう。まず、自分に非があるかどうか確認し、なければ自分を責めるのをやめます。

タイプ1:原因がどちらかというと論理的でなく、感情によるものである場合には、感情の部分には反応せず、仕事を成果をきちんと出すことに努めます。仕事を取り上げられたり、正当に評価されなかったりした場合は、パワハラかマタハラの可能性がありますので、しかるべき人・部署に相談します。

タイプ2:ワークとライフのバランスに関する価値観の違いが原因だった場合には、自分の状況を客観的に理解してもらうことに努めましょう。時代その他の違いによって異なる価値観を持っている場合、それを変えてもらうことは容易ではありませんが、自分の両立環境をよく理解してもらうこと、仕事の成果を出すために努力していることを、こまめに伝えていくことが大切です。ちょっとしたきっかけで、相手が理解してくれるようになることがありますので、あきらめずにコミュニケーションをとってみてください。男性上司の場合でも、対処は同じです。

内容
0:00 女性の上司が厳しい:2つのタイプあり
0:24 感情的に厳しい上司:タイプ1
1:01 ワーク重視な上司:タイプ2
2:14 タイプ1の上司への対処方法
3:09 タイプ2の上司への対処方法

【関連動画】
育休明けの上司との職場復帰面談にどうのぞむか【育休後Q&A】
   • 育休明けの上司との職場復帰面談にどうのぞむか [日本語字幕]  

育休明けですが両立がつらいので仕事をやめたい【育休後Q&A】
   • 育休明けですが両立がつらいので仕事をやめたい [日本語字幕]  

育休明け初日の心構えを教えてください。【育休後Q&A】
   • 働くママのロールモデル:正直参考になりません [日本語字幕]  

育休後Q&A:上司とのコミュニケーション(再生リスト)
   • 育休後Q&A:上司とのコミュニケーション(再生リスト)  

育休後Q&A:両立のマインドセット(再生リスト)
   • 育休後Q&A:両立のマインドセット(再生リスト)  

育休後Q&A:育休明けの仕事と育児の両立(再生リスト)
   • 育休後Q&A:育休明けの仕事と育児の両立(再生リスト)  

#育休明け #働くママ #女性上司

★★育休後オンライン相談★★
仕事と育児の両立のお悩み、ご相談にお答えします 1995consultant.com/individual/facetoface/

・育休後コンサルタント® 山口理栄 公式サイト:セミナー、イベント情報を掲載しています 1995consultant.com/

<山口理栄プロフィール>
1984年総合電機メーカー入社、ソフトウェアの開発、企画に24年間従事。
2010年から育休後コンサルタント。
著書:改訂版 さあ、育休後からはじめよう 〜働くママへの応援歌〜 労働調査会
子育て社員を活かすコミュニケーション 【イクボスへのヒント集】 労働調査会

コメント