Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
利用したサーバー: natural-voltaic-titanium
3いいね 187回再生

「安定した重心を保ち、スクワットを行ないましょう」編〜安定発声のための姿勢改善! 下肢と体幹トレーニングで重心バランスを高めよう<中級編>〜

<本編から厳選メニューを特別公開中!>“世界にひとつしかない、あなたの声の可能性”をもっと引き出してみませんか?

声・発声に効果的なエクササイズのビデオ講座が『歌スク』に登場。『歌スク』マイページからのストリーミング視聴形式のため、自宅にいながら、本格的なレッスンを繰り返し受講することができます。
uta-school.jp/videolessons

本レッスンは、『歌スク』講師でもあり、Natural Voices代表・ボイストレーナーの西川佳甫先生が監修。声と身体のコンディションを整えるプロが、全4回に渡ってノウハウをお届けします。取り組みやすい初級レッスンからスタートし、中級編、上級編と徐々にステップアップしていきましょう。

==================================
第2回目は「安定発声のための姿勢改善! 下肢と体幹トレーニングで重心バランスを高めよう<中級編>」です。

安定した発声のための姿勢を作るには、「安定した重心バランス」が大切です。今回のレッスンでは、それを実現する「下肢と体幹力を育てるエクササイズ」を学んでいきましょう。

◆レッスンメニュー

1.安定する重心の位置を感じよう
2.三点重心(拇指球、小指球、踵)を体感しよう 椅子を使ったスクワット
3.安定した重心を保ち、スクワットを行ないましょう
4.肩甲骨まわりをマッサージしよう
5.足首のストレッチをしよう
6.腿の前の筋肉を伸ばしましょう
7.全身の柔軟性をアップしよう

YouTubeでは、本編から厳選したメニューを特別公開中。ぜひ参考にしてみてください。

#体幹トレーニング #下肢 #重心バランス #エクササイズ

コメント